fc2ブログ
秋の花をキャンディー包みでギフトに
亀有教室で 秋の体験講座が開かれました
秋の花満載にキャンディー包みという方法でラッピングした作品です
形は パラレル(平行)という手法 
横で NFD3級の受験勉強中の生徒さんにも 平行装飾的というのをやっていただきました

パラレル1   パラレル2

パラレル3



 スタジオHiroのスクール部門は 足立 台東 亀有校があります ぜひお問い合わせください
            スタジオHiroのスクール
スポンサーサイト



テーマ:フラワーアレンジメント - ジャンル:趣味・実用

[2008/10/26 14:53 ] | スクール | コメント(0) | トラックバック(0)
新しいHP 第1回完成!!
7月あたりから ポツポツ始め 何回もリニュアールして やっとなんとか まともにできたかしらと
昨日 完成のはずが 結局 今日も チェック 直しに直しがあり今回こそのつもり 心配なので もう1回確認しようかしら

ぜひ 見てやってください まだまだ素人が作ったので不備はあるかもしれませんが結構 頑張った作品です  当人としたら 大満足
これも ソースの読めない私をサポートしてくれたスタッフのおかげです

まだまだ ページをふやしていくつもりですのでよろしくね

ぜひ 皆様 見てやってください もちろん お買い物もしていただけたら もっと大喜びです

 アドレスはこちら   フラワースクールとショップ スタジオHiro

テーマ:ネットショップ・通販 - ジャンル:趣味・実用

[2008/10/25 20:53 ] | ショップ | コメント(0) | トラックバック(0)
リースインアレンジ パート2
こちらもとてもテーマにあわせてよく出来ました でUP
研究科の方の作品です

リースイン-3  リースイン-2

テーマ:フラワーアレンジメント - ジャンル:趣味・実用

[2008/10/19 19:42 ] | スクール | コメント(0) | トラックバック(0)
スタイリッシュなキャスケードブーケ
こちらは アバランチェという白の大輪バラをつかった しずく型のブーケです
花嫁のご希望でリリオをいれました とても効いていて個性的に仕上がりました バラも4種類入っています
アバランチェブーケ

  ブーケのことなら スタジオHiroへ
       http://s-hiro.jp/bridal-top.html

テーマ:花と生活 - ジャンル:趣味・実用

[2008/10/13 13:32 ] | ブライダル | コメント(0) | トラックバック(0)
ビクトリアンローズのブーケ
プリザーブドの中でも超高級な大輪のバラを3箱使い ヘッドにもビクトリアンローズをつくり ブーケは 直径20数センチの巨大ビクトリアンで ドレスも赤 写真を後日見せていただけることになっています とても良いものができたなと製作者は思っているのですが 早く花嫁さんの様子を見たいな

ビクトリアンのブーケ  ビクトリアンヘッド  

ブライダルのことなら 長年の実績もあるこちらへ ぜひご注文下さい
         http://s-hiro.jp/bridal-top.html

テーマ:プリザーブドフラワー - ジャンル:趣味・実用

[2008/10/13 13:18 ] | ブライダル | コメント(0) | トラックバック(0)
ラウンドブーケ
高校のレッスンより
ラウンドブーケです
花材費がかぎられているので スプレーマムを主体につくりました
生徒さんの作品ですが 上手にできていますね

081011007s.jpg

テーマ:フラワーアレンジメント - ジャンル:趣味・実用

[2008/10/11 18:41 ] | 高校 | コメント(0) | トラックバック(0)
プランター植替え
やっと気になっていた 車よけのプランター達の植替えをしました
夏の暑さにやられ 芋虫さんたちに遊ばれてしまいひどいありさまでした
花屋をしていると 虫さんには強くなりますね 昔々は蚊一匹つぶせずキャーキャーいっていたなんて... 母親になってと花屋のおかげです 
声もださず 平然と 箸でつまみ マンホールの穴へ花についた虫さんたちを運びます その後の運命は あなたしだいよと... やれやれとかたづけて わすれた箇所あり しかたない!これは後日かしら

081008015s.jpg

テーマ:花と生活 - ジャンル:趣味・実用

[2008/10/09 16:52 ] | ショップ | コメント(0) | トラックバック(0)
実物かご
今日 久しぶりに 講習会を受けてきました NFDの支部事業です 先生もお若くて 時代の変化を 感じてしまいました 懐かしい実物籠ですが それなりに彼風があって よく講習会の講師をされているようで お話も楽しく刺激された いい1日でした 
そういえば うちの教室 この数年“Fruchtkolb”はレッスンしていないなと さっそくと思いましたが展示会練習もあり その後できるかしら? すぐ12月がきそうです

フルーツコルブ

テーマ:フラワーアレンジメント - ジャンル:趣味・実用

[2008/10/05 19:25 ] | スクール | コメント(0) | トラックバック(0)
社交ダンス
最近 社交ダンスを 習うことにしました  花をお教えするのは私の仕事ですが 他のことで おけいごとって ものすごーく久しぶりのことです メタボ対策をかねて ずーと習いたいと考えてはいたのですが やっと行動をおこしました 
時間もフリーなので 私に向くかなと 3ケ所 自宅近くで電話で問い合わせ 一番電話の感じがよかったのと体験も楽しかったので そこに決めました 30分単位でお稽古します そんなに短いんですか?と思わず聞いてしまいました ほとんどの方がそれで充分のようでお帰りになるそうです 正直 結構いいお値段です 頑張りすぎると大変かも...
若い頃 少しは機会があったので 久しぶりにしては 上手とほめてくださいますが その分昇級が早いと又レッスン料が上がります 当教室なら3時間レッスンが1回ですが その価格で30分といったところです 
これで 少しやせて 楽しく運動不足と気分転換になれば 習いにいく甲斐もあるのかな

bara

テーマ:♪♪生活を楽しむ♪♪ - ジャンル:趣味・実用

[2008/10/05 19:10 ] | 徒然 | コメント(0) | トラックバック(0)
リースインアレンジ
リースをアレンジのなかにとりいれることを リースインと表現します
今回 区の展示会に 結局参加せざるおえなくなり (今年こそは怠けさせていただくつもりだったのですが・・・ゴメン) しかもグループ展示の方式なので 当スクールは リースインのバリエーションの勉強会にしようかなと で 1人目の生徒さんの練習作品ができました なかなかうまくいきましたよね まだ数ヶ月もたってない新人さんの作品です 展示会当日はひとりで作ります 頑張ってね!

リースイン
[2008/10/03 17:41 ] | スクール | コメント(0) | トラックバック(0)
| ホーム |