fc2ブログ
リースインシュトラウス
赤ツルで ふわーとしたリースをつくり その中へ花を入れ込むようにデザインした花束を作りました 高等科のレッスンです

080229019s.jpg
スポンサーサイト



テーマ:フラワーアレンジメント - ジャンル:趣味・実用

[2008/04/29 17:48 ] | スクール | コメント(0) | トラックバック(0)
Inner Beauty Solutionに参加します
六本木の泉ガーデンで 5/24・25とおこなわれます
 Inner Beauty Solution に参加します
詳しいご案内は こちらのHPを覗いてください
     http://www.rosalba.ne.jp/ibs/index.html
大人の女性がもっときれいになるがコンセプトのようで ネイルやエステのコーナーもあるようです
スタジオHiroは プリザーブドフラワーの講習会と即売会をメインに企画しています
ぜひおいでくださいね お待ちしております

写真は今回のハートのアレンジ リボンとオーナメントが変わりました

080419005s.jpg

テーマ:フラワーアレンジメント - ジャンル:趣味・実用

[2008/04/24 15:22 ] | 行事 | コメント(0) | トラックバック(0)
mixiブログを持ってきました
mixiに入会したおかげで ブログが どんなものかも 少しだけかもしれないけれど理解できました
まだまだパソコン不慣れで できないこと多いいけれど... で この『花便り』もつくることができました 
先日 パソコンに強い若いスタッフさんに miXiの日記をこちらへコピーしてもらいました それとカウンターもつけてみました
 まだチェックするゆとりなく 幾分こちらのブログでは ダブりや表現のおかしいこともありますが そのうち直しますので とりあえず読んで楽しんでくださいね
なかなか毎日書けなくて でも おかげで急にたくさんのページになったのが ちょっとうれしいです

写真は ラナンキュラスのつぼみが開いたので   かわいいでしょう!! 球根の花はたいていつぼみもきちんと咲いてくれます 花だけ使って捨ててた方 ぜひ試してください 愛着がわきますよ

080413046h.jpg

テーマ:花と生活 - ジャンル:趣味・実用

[2008/04/24 14:54 ] | 徒然 | コメント(0) | トラックバック(0)
アーチ型 (弓形)
この時季 バラが安いので 贅沢に使ってアーチ型のアレンジをしていただきました
1焦点ではなく 多焦点でさします これがなかなかむずかしいようです

080421009h.jpg

テーマ:フラワーアレンジメント - ジャンル:趣味・実用

[2008/04/21 08:25 ] | スクール | コメント(0) | トラックバック(0)
プリザーブのハイヒール
スタディクラスのくつのリボン 在庫がきれて 変えてみました これも結構すてきでしょ!

080417099h1.jpg

テーマ:フラワーアレンジメント - ジャンル:趣味・実用

[2008/04/17 11:33 ] | スクール | コメント(0) | トラックバック(0)
フローラルコラージュ講習会のお知らせ
森谷和子先生をお招きして コラージュ講習会を行います
今回は 植物の持つ色彩をそのまま生かして立体感を強調したオブジェ作品を作ります
 
日時:6月1日(日)14:30~16:30
 場所:足立区 梅島駅より左手側 エルソフィア会議室
 会費: 3.500円
 当方で支給するもの: 額小1ヶ 台紙 押花
 持参するもの: はさみ ボンド ようじ おしぼり
         追加の額持参も可
 
申し込み: 足立区フラワーデザイン協会
       FAXで 03-3848-5587
       氏名 住所 TEL/FAXを記入してください
         折り返し ご返事します
 申し込み閉め日:5/24


[2008/04/13 16:13 ] | 行事 | コメント(0) | トラックバック(0)
4月も半ば

月日のたつのは早いですね
5月のイベントが 母の日のほかにもできて 準備がとおもいつつ先に進まず
つくづくなまけものだと自分で自分をけしかけつつ...涙
最近 外にブログをつくったので そちらも見てください

     http://041408.blog31.fc2.com/


写真は小さく 品良く華やかにと 踊りの発表会へのご注文です 
[2008/04/13 15:50 ] | ショップ | コメント(0) | トラックバック(0)
法事で文京区のとあるお寺にいきました
お寺ってお花も大事に育てているところが多いいですよね 昨日はお日柄もよく とても気持ちの良い1日でした 早速 境内にある花の写真を撮ってきました
壁紙にして皆さんにもお分けしたいのですが まだやりかたがわからなくて もう少し待っててくださいね


080413057h.jpg


080413058h.jpg

080413059h.jpg

080413061h.jpg

080413052h.jpg

080413062h.jpg


テーマ:庭木と花 - ジャンル:趣味・実用

[2008/04/13 07:25 ] | 徒然 | コメント(0) | トラックバック(0)
フローラルコラージュの講習会

森谷和子先生をお招きして コラージュ講習会を行います
今回は 植物の持つ色彩をそのまま生かして立体感を強調したオブジェ作品を作ります
 日時:6月1日(日)14:30~16:30
 場所:足立区 梅島駅より左手側 エルソフィア会議室
 会費: 3.000円
 当方で支給するもの: 額小1ヶ 台紙 押花
 持参するもの: はさみ ボンド ようじ おしぼり
         追加の額持参も可
 申し込み: 足立区フラワーデザイン協会
       FAXで 03-3848-5587
       氏名 住所 TEL/FAXを記入してください
         折り返し ご返事します
 申し込み閉め日:5/24

[2008/04/13 07:15 ] | 行事 | コメント(2) | トラックバック(0)
月命日のためにご依頼いただいた花束です
Y様よりお電話でご注文いただいた分です
やさしい色合いでお作りしてみました いかがでしょう
お花がデルフィのかげになってみえないものがあったので逆からも撮ってみました
花束の撮り方は難しいですね

080408014h.jpg

080408016h.jpg

テーマ:花と生活 - ジャンル:趣味・実用

[2008/04/10 08:23 ] | ショップ | コメント(0) | トラックバック(0)
| ホーム |