fc2ブログ
もうひとつのブライダルブーケ
今日が結婚式のブライダルブーケ もう一組 やはり ドレスは白と赤

そして ユリのキャスケードに赤のラウンド 

もちろん お式の場所等は すべて違うのですが・・・

スタジオHiroのウエディング1012136 スタジオHiroのウエディング1012137

スタジオHiroのウエディング1012139 スタジオHiroのウエディング1012141

こちらの方は ヘッドは それぞれパーツでおつくりしました
そしてトスブーケ付 トスブーケは シュトラウスでお作りしました 
すべてのブーケにラメ加工がしてあります 写真だと見えにくいのですが・・・
なのでリボンもすべてラメ入です

ブーケのことなら スタジオHiroへ
       http://s-hiro.jp/bridal-top.html


スポンサーサイト



テーマ:ブライダルブーケ - ジャンル:趣味・実用

[2010/12/12 13:21 ] | ブライダル | トラックバック(0)
ブライダルブーケ
今日が 結婚式の ブーケです

スタジオHiroのウエディング1012131 

スタジオHiroのウエディング1012132 スタジオHiroのウエディング1012133

スタジオHiroのウエディング1012134 スタジオHiroのウエディング1012135

白いドレスと赤いドレス ユリのキャスケードでと花嫁の希望です

ブーケのことなら スタジオHiroへ
       http://s-hiro.jp/bridal-top.html





テーマ:ブライダルブーケ - ジャンル:趣味・実用

[2010/12/12 13:10 ] | ブライダル | トラックバック(0)
前撮り用のブーケ
可愛い生徒が岡山の彼のもとへ

すごーくさみしいので せっかく頼ってくれたしで ご希望価格で作ってしまいました

普段の価格でもすごいと毎回言っていただけているので 大きなプレゼント!!とという感じ

さっそく 朝 写真届けていただきましたが  顔をだしていいのか? 気になるので  今回はブーケのみで 

生徒さんには 来校のおり見せちゃいます きれいよ!!

本番はUPしたいですね でもいやがって 写真送ってくれないなんてね ご本人様 いかが? 
幸せの姿は皆のオーラです!!

スタジオHiroのブライダルブーケ1011192 スタジオHiroのブライダルブーケ1011191

スタジオHiroのブライダルブーケ1011193

スタジオHiroのブライダルブーケ1011194  スタジオHiroのブライダルブーケ1011195


ブーケのことなら スタジオHiroへ
       http://s-hiro.jp/bridal-top.html




テーマ:ブライダルブーケ - ジャンル:趣味・実用

[2010/11/19 15:30 ] | ブライダル | トラックバック(0)
ブライダル
今朝 式場へ配達してきました
ブーケ 2点 もちろんブトニア付 ヘッドコサージ1点 トスブーケにご両親の花束

ブーケの白い方は 花嫁の友人が こちらへ来て手作り

こちらは 1回も花嫁とは打ち合わせなし すべてその友人が 代行 なのでお気に召していただけたのか???

スタジオHiroのブライダル1007171  スタジオHiroのブライダル1007172 こちらのブーケが 友人の手作り 10年以上前にFDを習っていたとか お上手でしょ!

スタジオHiroのブライダル1007173 スタジオHiroのブライダル1007174 花嫁の希望はヒマワリと青い花 それにバラを入れて

スタジオHiroのブライダル1007176 トスブーケは スイートオールドという白いSPバラとグリーンがかったトルコキキョウに オレンジのバラがアクセント

スタジオHiroのブライダル1007177 ご両親用花束 カラーは写真ではわかりずらいけど黄色系です 


ブーケのことなら スタジオHiroへ
       http://s-hiro.jp/bridal-top.html
ご自分で手作りしたい方もご相談くださいね



テーマ:ブライダルブーケ - ジャンル:趣味・実用

[2010/07/17 20:29 ] | ブライダル | トラックバック(0)
母から娘へのブーケ
お母さんが 手作りしたブーケを 娘への本番です

半年 ブライダル講座へ入会していただいて いざ!

練習の時は作るのも手際良いし 時間も早く出来てしまう方だから かえって 緊張しちゃうのかしら 大変苦労されていました 確かに 練習の時の花材量より数倍多いしですから・・・

でも素敵でしょ!

スタジオHiroのブライダル1003281  スタジオHiroのブライダル1003282 こちらは アマリリスのアームブーケ お色直し用です

スタジオHiroのブライダル1003283 こちらは2次会用です お母さん好みの 濃いピンクのバラが隠し味風に入っています


ブライダルのことなら 長年の実績もあるこちらへ ぜひご注文下さい
         http://s-hiro.jp/bridal-top.html


テーマ:ブライダルブーケ - ジャンル:趣味・実用

[2010/03/28 15:30 ] | ブライダル | トラックバック(0)
ブライダルは やっぱり素敵!
私の小学時代からの友人 彼女のブーケは その昔 私が 布を染めてアートフラワーで作りました
彼女の息子さんの結婚式の時も依頼があり 私が作りました
そして娘のブーケがいよいよ来ました

あまり 欲がなく ピンクと紫が好きでおまかせ かえって むずかしい 気合いっぱいで作りました

気に入ってくれたかなーーとちょっと心配  いいえきっと気に入ってくれたと

スタジオHiroのブーケ1002131  スタジオHiroのブーケ1002132 ヘッドは おしゃれなハート型の帽子スタイル

スタジオHiroのブーケ1002134 花の部分を拡大



ブーケはあなただけのオンリーワンを!
生花・プリ・造花 おしゃれな花材でリーズナブルにおつくりしますhttp://s-hiro.jp/bridal-top.html


テーマ:ブライダルブーケ - ジャンル:趣味・実用

[2010/02/13 20:23 ] | ブライダル | トラックバック(0)
花嫁から 写真がきました
先日 つくらせていただいた花嫁さんから 写真をいただきました 
通訳されている方からでしたので 私は無事に仕事できましたけれど お礼だという文面は英語でした ドキドキで 単語を読んだりして・・・ 簡単なお礼の文面でしたので 何とか理解 喜んでいただけてめでたしめでたし

スタジオHiroのブーケ1001161  スタジオHiroのブーケ1001162

ブーケはあなただけのオンリーワンを!
生花・プリ・造花 おしゃれな花材でリーズナブルにおつくりしますhttp://s-hiro.jp/bridal-top.html

テーマ:ブライダルブーケ - ジャンル:趣味・実用

[2010/01/30 14:02 ] | ブライダル | トラックバック(0)
花嫁のブーケ
以前 宅配で届けたブライダルブーケ 花嫁から写真が届きました お色直しはプリザーブでビクトリアンブーケを 私のほうは 材料と簡単な作り方だけで花嫁自ら手作り でもホント上手 ブーケだけで見せている写真は おそらくご両親のような すてきな方だけどこちらは全国に流れる?ブログなのであえてカットしておきました 私のHPの方にもその内UP予定ですが こちらは時間かかるので その前にこちらで(HPの方は カットなしで掲載予定)

スタジオHiroのブーケ0906101 スタジオHiroのブーケ0906102

スタジオHiroのブーケ0906103

そうそう ご両親へのプレゼントの作品は 出来上がったの? そちらも見たいな 送ってね

ブーケのことなら スタジオHiroへ
       http://s-hiro.jp/bridal-top.html


テーマ:花と生活 - ジャンル:趣味・実用

[2009/06/10 13:09 ] | ブライダル | トラックバック(0)
ブーケ宅配でだしました
私のかわいい生徒さん 愛媛に帰ってしまいました さみしい 
でも本人は  のはず
3日が結婚式ですって 四国は1日半宅配だとかかるので 早めに出しました 宅配で
普段レッスンのブーケでも 保存よければ1週間位はもつので大丈夫!
もう 半分はプレゼント気分で気合ばっちり このブーケのためだけに大田まで行って仕入れてきました きにいってくれたらうれしいな

スタジオHiroのブーケ0905011  スタジオHiroのブーケ0905012

スタジオHiroのブーケ0905013

ブーケのことなら スタジオHiroへ
       http://s-hiro.jp/bridal-top.html





テーマ:フラワーアレンジメント - ジャンル:趣味・実用

[2009/05/01 18:10 ] | ブライダル | トラックバック(0)
キュートなブケー
先日のかわいい花嫁に依頼されたブーケができました ピンクのユリを少しいれてリリオを遊ばせるのがご希望でした おふたりに 幸あれ

花 フラワーデザイン0901311 花 フラワーデザイン0901312




テーマ:フラワーアレンジメント - ジャンル:趣味・実用

[2009/01/31 17:53 ] | ブライダル | トラックバック(0)
| ホーム | 次のページ>>